[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第7クール開始。
【芸急-名鉄 ボイジャースタジアム】
芸急★2-5☆名鉄
芸急★3-5☆名鉄
芸急△9-9△名鉄
【芸急-東急 ボイジャースタジアム】
芸急☆10-3★東急
芸急☆10-3★東急
芸急☆10-5★東急
【明王-芸急 東京ドーム】
芸急☆8-2★明王
芸急★2-7☆明王
芸急★6-10☆明王
【芸急-北海 ボイジャースタジアム】
芸急☆3-2★北海
芸急★7-14☆北海
芸急△3-3△北海
【芸急-京阪 ボイジャースタジアム】
芸急☆10-1★京阪
芸急☆5-3★京阪
芸急☆5-1★京阪
105試合消化時点の順位表。
【乱世リーグ】
打率:上坂(北海).334
本塁打:由良(明王)44本
打点:由良(明王)99打点
盗塁:渡辺(芸急)24盗塁
勝利:新開(芸急)13勝
セーブ:今川真(北海)16セーブ
奪三振:横岳(京阪)132奪三振
防御率:今川親(名鉄)2.36
【混波リーグ】
打率:本告(西鉄).340
本塁打:本告(西鉄)44本
打点:口羽(JR)123打点
盗塁:杉谷(南海)35盗塁
勝利:大藤(大洋)11勝
セーブ:藤沢(西鉄)12セーブ
奪三振:北条(南海)195奪三振
防御率:一宮(JR)3.09
第8クール開始。
【名鉄-芸急 ナゴヤドーム】
芸急★0-4☆名鉄
芸急☆5-1★名鉄
芸急☆5-4★名鉄
【東急-芸急 川崎スタジアム】
芸急☆10-2★東急
芸急☆1-0★東急
芸急☆4-2★東急
【芸急-明王 ボイジャースタジアム】
芸急★2-4☆明王
芸急★1-4☆明王
芸急★3-4☆明王
【北海-芸急 ボイジャースタジアム】
芸急☆6-1★北海
芸急△1-1△北海
芸急★2-5☆北海
【京阪-芸急 ボイジャースタジアム】
芸急☆10-0★京阪
芸急☆4-2★京阪
芸急☆2-0★京阪
120試合消化時点の順位表。
対明王戦3連敗がたたり、北海に追いつかれて同率3位。4ゲーム差に4チームがひしめく大混戦です。
京阪は下手すると勝率2割を切るかも。
【乱世リーグ】
打率:金地院(明王).334
本塁打:由良(明王)44本
打点:由良(明王)99打点
盗塁:渡辺(芸急)29盗塁
勝利:直江(芸急)15勝
セーブ:今川真(北海)17セーブ
奪三振:横岳(京阪)142奪三振
防御率:今川親(名鉄)2.30
由良(明王)、この15試合でホームランも打点も記録されていません。故障で離脱したのかもしれませんね。
【混波リーグ】
打率:本告(西鉄).341
本塁打:本告(西鉄)49本
打点:本告(JR)138打点
盗塁:杉谷(南海)海津(西鉄)38盗塁
勝利:葛巻(大洋)14勝
セーブ:奥宮(JR)14セーブ
奪三振:北条(南海)220奪三振
防御率:北条(南海)2.87
こちらは本告(西鉄)が三冠王ペースです。
仮想歴史改変家(VHC)
各種シミュレーションゲームでマイ
ワールド構築中。ここでは架空の
プロ野球をシミュレートしています。
長期的な視点に立って、チームを育成・強化することに重点が置かれており、一投一打に細かい指示を与えて、試合を勝利に導くというゲームではありません。
言うなれば、プレイヤーはおもにジェネラル・マネージャー(GM)の役割を果すことになります。ただ、出場選手登録や野手のポジション、打順、投手の役割分担などの決定はプレイヤーの仕事ですから、監督の要素もありますね。
采配モードにすれば、試合で大まかな指示(盗塁、犠打、エンドラン、敬遠や選手交代など)を行うこともできます。
公式サイト
「がらくたのペナントシミュレーション」